



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『行旅人援護(行旅人・学習支援)』

・市内で見つかった引き取り手の無い亡骸を納骨した寺院に対し、埋葬時及び年間の供養料
・諸事情により市外から来た者で、他市(他県)へ行く方に対して最低限の旅費を支給する
・生活困窮世帯児童に対しての学習習慣の取得に向けた支援を行う

市内で見つかった引き取り手の無い亡骸を納骨の埋葬時及び年間の供養料や諸事情により市外から来た者で、他市(他県)へ行く方に対して最低限の旅費を支給行うこと出ました。
また、生活困窮世帯児童に対しての学習習慣の取得に向けた学習会を市内数か所で開催し子供たちへの学習支援を行うことがてきました。募金による支援や協力いただきましたボランティアの皆様に感謝いたします。ありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 行旅人援護(行旅人・学習支援) |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 秦野市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
ホームレス |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 供養料、最低限の旅費の支出 |
| 助成金の使途 |
謝礼 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 秦野市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒257-0054 神奈川県秦野市 緑町16-3 市保健福祉センター社会福祉協議会内
TEL:0463-84-7711 FAX:0463-85-1302
URL:http://www.city.hadano.kanagawa.jp
e-mail:syakai-f@city.hadano.kanagawa.jp