



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『一人暮らし元気会訪問事業』

一人暮らしの高齢者の訪問時に粗品等を持って訪問し、見守り活動を実施する。高齢者の安否確認と共に、交流を図る。

新型コロナ感染拡大防止の状況下において、ひとり暮らし者の家庭訪問は、大変気を遣う事である。この状況下では、温泉等には行けないので、入浴剤を配布して、各ご家庭で楽しんでいただけました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 一人暮らし元気会訪問事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 麻地区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者世帯 高齢者全般 要支援高齢者 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 元気会、男性クッキング教室 |
| 助成金の使途 |
資料購入費 材料等購入費 実費弁償 研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 麻地区 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒768-0101 三豊市山本町辻 333番地1
TEL:0875631014 FAX: