



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『高齢者地域交流事業』

70歳以上の一人暮らしの高齢者宅へ粗品を持って訪問し、地域の高齢者の状況把握や見守り、交流を行う。

一人暮らし高齢者には(コロナ感染)のため、元気会の案内も出せず、和みの会より菓子袋2ケを訪問して届けました。笑顔を見せてくれて安心しました。年明けの1月には三笠を届けました。年賀状は小学校にお願いして児童が書いて出しています。楽しみして届くのを待っていると話に出てきます。共同募金からですと伝えています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 高齢者地域交流事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 比地二地区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 元気会、男性クッキング教室 |
| 助成金の使途 |
入場料・使用料 資料購入費 材料等購入費 実費弁償 研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 高瀬町内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒768-0101 三豊市山本町辻 333番地1
TEL:0875631014 FAX: