



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『手をつなぐ親の会助成』



施設見学や制度の勉強会、親子交流会の事業の一部に充てます。

感染症対策を行いながら、親子レクリエーション事業を開催することができました。社会福祉協議会の生活支援コーディネーターを講師に、靴下のハギレを使用したわっかあみを行い、作品制作を通して会員相互また親子の交流を深めることができました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 手をつなぐ親の会助成 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 普代村手をつなぐ親の会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 親子レク |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 研修費 燃料費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 普代村自然休養村管理センター |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒028-8335 岩手県下閉伊郡普代村 第13地割字普代169-1
TEL:0194-35-2100 FAX:0194-35-3664
e-mail:fudai-s@titan.ocn.ne.jp