



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『青少年等世代間交流活動事業』

地域に住む児童・青少年や高齢者の方の世代間交流を行うための集いを開き、一緒に活動することで、普段できない体験をしてもらう。また、夜間のパトロールを行い、非行防止に努める。

町内の小学生と高齢者が世代間交流のために一緒にできるスポーツを行ったり食事をしました。夏季には夜間パトロールを行い、青少年の非行防止に努めることができました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 青少年等世代間交流活動事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 直島町青少年育成連絡協議会 |
| 活動の対象 |
乳幼児 高齢者全般 児童 青少年 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | ふれあいのつどい |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 直島町内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒761-3110 香川県香川郡 直島町3694-1 町総合福祉センター
TEL:087-892-2458 FAX:087-892-3413
URL:http://www.town.naoshima.kagawa.jp/
e-mail:naoshakyo@go.4.enjoy.ne.jp