



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動) 
          『ボランティアセンター事業』


ボランティアセンターにてボランティアのコーディネートや育成等を行う。

ボランティアセンターではボランティア活動の拠点として、ボランティア活動者のご相談に応じ、必要な支援を行うとともに市民の福祉に対する理解と関心を深めるため、地域福祉を支えるボランティアの発掘及び育成に努めました。ありがとうございました。
・ボランティア活動の相談
・ボランティア活動者の登録(ボランティア依頼があった際にお声がけしています)
・ボランティア活動の情報提供
・ボランティア室等の貸し出し
・切手整理ボランティア(使用済み切手の回収、整理、寄付を実施しています)
・ボランティアカレッジ(ボランティアに関する講座の開催)など
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティアセンター事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人松戸市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 住民全般 ボランティア活動者、希望者 | 
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 | 
| 活動の機能・形態 | コーディネート | 
| 活動内容の補足事項 | ボランティアセンターでのコーディネート | 
| 助成金の使途 | 謝礼 保険料 資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 市内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒271-8588 松戸市 根本387-5 市役所健康福祉部地域福祉課内
TEL:047-366-3019 FAX:047-366-1392