



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『福祉団体助成事業』

○みんなの集いの場として近況を報告したり、楽しく過ごしています。
○曽爾村の駐在さんより「特殊詐欺防止」に向けた講演を実施。
→犯罪手口にも変化が見られ、被害額も増加傾向。
○干支の色紙作り
○花見(4月)食事会(6月)クリスマス会(12月)を実施。

皆さまの尊い募金を頂き、本会の運営に使わせて頂いております。
会員相互の親睦を図る為、食事会の材料等に有効に利用させて頂いております。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉団体助成事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人曽爾村社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | サロン活動 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 曽爾村山粕児童館 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒633-1201 宇陀郡曽爾村 伊賀見23-1 蘇いの森(村社協内)
TEL:0745-96-2144 FAX:0745-98-2300