



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『在宅福祉推進事業』


65歳以上の高齢者で介護保険を利用していない方を対象に介護予防プログラムを実施。

今年度は参集型のミニデイサービスが再開され、数年ぶりに皆さんとお会いすることができました。
コロナを気にして、あまり外出をしていなかったので、皆さんと一緒に楽しくお話をしながら食べるお昼ご飯はとても美味しく感じました。
また、午後は体操やゲーム、工作など、さまざまなレクリエーションが行われるので、毎回ミニデイサービスに行くのが楽しみです。
赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 在宅福祉推進事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人長柄町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | ミニデイサービス事業 |
| 助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 町内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒297-0218 長生郡長柄町 桜谷712 福祉センター社協内
TEL:0475-30-7200 FAX:0475-30-7201