



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『「子育てフェスティバルinいみず」参加団体の活動紹介と交流会』

「子育てフェスティバルinいみず」は「子育て・子育ち」を応援している各種団体が協力・連携しながら事業を作り上げているにもかかわらず他に団体相互の交流の場がなく、連帯感が希薄で、事業をする上で15団体の会員同士の親睦を図ることを目的とする。

赤い羽根の共同募金の交付を受けて、それを活用し有意義な内容のイベントを開催できました。街頭募金に協力してみて貴重な助成金を頂いていることに改めて感謝いたしました。
これからも15団体が協力し、地域や周りの人と繋がりながら子育てを楽しんでもらえるようなイベントの内容をより充実させ助成金を活用していきます。
本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 「子育てフェスティバルinいみず」参加団体の活動紹介と交流会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 「子育てフェスティバルinいみず」実行委員会 |
| 活動の対象 |
家族 乳幼児 児童 一人親家族 養護児童 遺児・交通遺児 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 子育てフェスティバルinいみず |
| 助成金の使途 |
謝礼 資料購入費 材料等購入費 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 市内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒939-0351 射水市戸破 4200-11 救急薬品市民交流プラザ内
TEL:0766-55-5201 FAX:0766-55-5208
e-mail:honsho@imizushakyo.jp