



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『犯罪被害者等支援事業』

1直接的支援事業:電話・面接相談など
2研修事業:被害者支援ボランティア(支援活動員)の養成講座などを実施
3広報啓発事業:「被害者支援を考える講演会」「鳥取県被害者支援フォーラム」「被害者支援を考える公開講座」など開催
4共通事業:犯罪被害者等支援事業のために所有する車両を有効活用

この度は犯罪被害者等支援事業の中の広報啓発として「被害者支援を考える講演会」「鳥取県被害者支援フォーラム」のチラシ等、機関紙「センターだより」の作成などに助成金を使わせていただきました。共同募金会のつかいみちを選べる募金が関係者に周知されてきているのを実感しています。
事業を推進していくためにこの助成金は助かっております。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 犯罪被害者等支援事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | とっとり被害者支援センター |
| 活動の対象 |
犯罪被害者 更生保護関係者 不登校児 |
| 活動のテーマ・分野 | 犯罪被害者支援 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | 犯罪被害者等支援事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 入場料・使用料 広報費 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 消耗品費 宿泊費 燃料費 光熱費 人件費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 鳥取県内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒689-0201 鳥取県鳥取市 伏野1729-5 県立福祉人材研修センター
TEL:0857-59-6350 FAX:0857-59-6340
e-mail:akaihane@tottori-wel.or.jp