



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『高齢者世帯交流会』



町内在住の一定年齢以上の高齢者世帯の方々を対象に、ボランティアさん、民生委員さんの協力のもと交流会を開催する。参加者同士の繋がりを築き、深めると同時に、ボランティアさん、民生委員さん、社協職員との繋がりも感じていただく機会とする。

今年度も、コロナウイルス感染拡大の影響で集まっての開催が中止となり、75歳以上のひとり暮らしや高齢者世帯の方々の自宅を、民生委員さんや福祉協力員さん、社協職員で訪問しました。当時小学3年生の書いたメッセージカードを、エコバックと一緒にボランティアさんに包装をしていただき、お届けしました。コロナ禍で会えない状況ですが、短い時間の中で近況や様子を伺うなどお話しができ、地域のつながりを感じていただけました。募金へのご協力ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 高齢者世帯交流会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人 川越町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者世帯 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | お食事交流会 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒510-8123 三重県三重郡 川越町大字豊田一色314
TEL:059-365-0024 FAX:059-365-2940
e-mail:kawafuku@ccnetmie.ne.jp