



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『療養医療相談会』

難病の専門医が少ない。難病患者も移動困難などで頻繁に診察を受けられない。セカンドオピニオンを受けるのも機会面にも金銭面でも大変。
難病団体として専門医や専門職と連携し、相談の場を提供する。
難病患者等とその家族に対する個別相談会を開催する。
●「療養相談会」を2回→3回に増やす。
9月に太田市、11月に前橋市、2月に吾妻地区
(吾妻地区は今まで未実施だった。)
●ピアサポーター養成研修会3回
●相談事例検討会1回
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 療養医療相談会 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 群馬県難病団体連絡協議会 |
| 活動の対象 |
その他 難病患者と家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 保健・医療 |
| 活動の機能・形態 | 相談 |
| 活動内容の補足事項 | 医療相談 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒371-0843 前橋市新前橋町 13-12 群馬県社会福祉総合センター
TEL:027-255-6596 FAX:027-255-6214