



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『であいの広場』

障がいのある人もない人も高齢者も若者も、誰もが楽しみ語り合うことのできる「市民のふれあいの場」として、日常の暮らしの中で一人一人が同じ人間として、お互いの立場を尊重し、ともに生きることを目的として開催する。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | であいの広場 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 秩父市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | であいの広場開催 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒368-0033 秩父市 野坂町1-13-14 秩父市福祉女性会館
TEL:0494-22-1514 FAX:0494-22-4815