『不登校・ひきこもりの児童、若者のための居場所づくり事業』
【課題認識】
本人の援助希求が乏しい。支援者側も専門性に乏しいことが多い。アセスメント・支援計画・効果測定…といった支援サイクルとエビデンス重視で支援の質を上げ、本人の援助希求力も高めていく。また本人及び家族にリーチするための啓発・研修会等を実施。
【取組内容】
不登校・ひきこもり者の居場所を開設。フリースペース、学習支援(フリースクール機能)、余暇支援、就労準備支援等を行う。
専門の有資格者がアセスメント・支援計画・効果検討を行う。
不登校・ひきこもりの理解促進、当事者の援助希求促進のために研修会や講演会などの啓発活動を行う。
利用者1日5名程度×週4日を目指す。
不登校、ひきこもり、発達障害等の子ども・若者が日中通うことのできる居場所を開設しましたが、赤い羽根共同募金のご援助がなかったらスタートできませんでした。実際に定期的に利用している利用者kからも、「赤い羽根募金にお世話になっている」「赤い羽根の募金に関する見方が変わった」という声が聞こえます。当団体の活動はまだまだ小さいものですので、より広くより深く支援ができるように活動を充実させていきます。ご助成をありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 不登校・ひきこもりの児童、若者のための居場所づくり事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | みらいのいばしょ研究所 |
活動の対象 |
ひきこもりの人 青少年 不登校児 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | 相談 |
活動内容の補足事項 | ひきこもり者の居場所運営、相談・アセスメント |
助成金の使途 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 前橋市内 |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒371-0843 前橋市新前橋町 13-12 群馬県社会福祉総合センター
TEL:027-255-6596 FAX:027-255-6214