



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ボランティア養成事業』

・配食サービスボランティアの調理に関する研修及び、配達ボランティアの安全運転に関する研修会の開催。
・ミニデイサービスボランティアの養成・学習会の開催。
・絵手紙の書きかたの研修
・誕生日プレゼント用小物作りの研修
・和話輪研修会
・ミニデイ・シニア交流会
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティア養成事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人登米市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 | 
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 | 
| 活動内容の補足事項 | 配食サービスボランティア研修、絵手紙ボランティア研修 など | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 材料等購入費 企画・調査・研究費 研修費 通信運搬費 賃借料 旅費交通費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場 18 登米市中田老人福祉センター
TEL:0220-34-2030 FAX:0220-34-2526