『介護者支援事業』
在宅介護者のつどい1回目では、講演会「夫が若年性認知症となって」という内容で実施。講師に、認知症の人と家族の会熊本県支部の村田洋子氏をお招きし、ご自身の体験に基づいたお話をしていただく。2回目では、ボディトーク熊本(玉名)の会より講師をお招きし、「ボディトーク」という自身の体をメンテナンスする方法を教えてもらました。
毎月1回開催するオレンジカフェでは、当事者やその家族、友人、地域住民等が参加し、日頃話せない事や悩み事などを話せる場の提供をしました。地域包括支援センターの協力を受け、認知症地域支援推進員や認知症アドバイザーを派遣していただき、聞き手を確保しました。
在宅介護者のつどい講演会では、実体験に基づいたお話だったため、参加者も共感できる内容で涙を流しながら聞かれていました。また、「ボディートーク」では、参加者が、自分の体を知り、労わりリフレッシュすることができました。
オレンジカフェでは、チラシや口コミなどで知り参加される方、常連となった方など、毎月少人数で居心地のいい場として利用されています。
(参加者の声)
・初めて参加しましたが、心が温かくなりました。
・大変ためになりました。
・憂さ晴らしもいいけど、リラックスするのもいいなと思いました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 介護者支援事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 社会福祉法人菊池市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
介護者・家族 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 在宅介護者のつどい |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 菊池市福祉会館 |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒861-1331 菊池市隈府 888番地2 菊池市社会福祉会館内
TEL:0968-25-5000 FAX:0968-25-5432
URL:http://kikuchi-shakyo.or.jp
e-mail:info@kikuchi-shakyo.or.jp