



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『社会福祉施設整備助成事業』



当園は、周辺に大学病院、東北大学、大型オフィスのある都市型のこども園として、創設3年目を迎えました。近隣に公園はありますが、幼児が楽しめる遊具は少なく、園児は、小学校の校庭開放で触れたシーソーや鉄棒の面白さが忘れられず、絵に描いたりしています。また、園庭遊具の整備は、保護者からも多くの要望が寄せられていますが、創設間もないこともあり、ハード面整備には余裕がないことから、今回申請し鉄棒の整備を行いたいと考えます。

皆様より寄せられた善意によって、園庭に「三連鉄棒」、室内用に「移動式鉄棒」が整備されました。目新しい遊具に子どもたちは興味津々で遊んでいます。外遊びの新たな楽しみが増えました♪「アブナイ!コワイ!」と思われる遊具…。その緊張感を大事にしたいと思います。職員も危険がないよう、十分に園児を見守りながら共に鉄棒を楽しみたいと思います。今後も幼保連携型認定こども園として地域福祉の推進に貢献してまいります。ご寄付いただいた皆様本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 社会福祉施設整備助成事業 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | はせくらまち杜のこども園 |
| 活動の対象 |
乳幼児 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 園庭遊具整備(三連鉄棒・移動式鉄棒) |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 仙台市青葉区 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp