『社会課題解決みやぎチャレンジプロジェクト助成事業』
コロナ禍で貧困などの格差が拡大する中、放課後児童へのしわ寄せは大きくなっている。特にひとり親など、低所得家庭の子の学びの環境は悪化してきている。当団体ではこれらを配慮し、昨年から当児童クラブに通う子どもたちへの無償の学習支援を行い、これを継続。さらに「Bremen文庫(私設図書館)」を開設した。築40年の建屋の2階で実施しているが、2階へ上がる階段は狭く、万が一の非常階段はない。安全確保のため、非常階段を設置したい。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 社会課題解決みやぎチャレンジプロジェクト助成事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 放課後こどもクラブBremen |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 学習支援 |
活動内容の補足事項 | 障害児と健常児が共に生きる学童保育 |
助成金の使途 |
材料等購入費 建物増改築・補修 備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp