



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『11年目の子どもの遊び場を続けたい!』



気仙沼市では震災をきっかけとして、子どもの貧困やいじめが増加するなど、生きづらさや悩みを抱える子どもが増えた。また、親世代は経済的貧困や共働き家庭が増え、日々の生活に余裕がなくなっており、子どもへの目が行き届いていない。しかし、子どもを取り巻く現状や子どもの声は社会・地域に認識されづらく、子どもの心のケアや心身の回復・健全な成長の場が必要なっている。11年目の子どもの遊び場を続けていきたい。

あそびーばーを応援していただきありがとうございます。参加者からは、「子どもがモヤモヤした気持ちを整理できる場になってるんだと思います。いつもありがとうございます。」、「ずっといきたかったんだけど、コロナで来れなかった。やっと来れたー!」の声が寄せられています。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 11年目の子どもの遊び場を続けたい! |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 気仙沼あそびーばーの会 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 子どもたちの遊び場づくり支援 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 消耗品費 人件費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 気仙沼市 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp