



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『備品購入助成(寿々ワーク作業所)』

障害福祉施設への備品助成を行い、利用者の生活向上に役立ててもらう。
・液晶カラーテレビ

就労継続支援B型の「寿々ワーク作業所」と申します。この度は、新しい液晶テレビをご助力いただきまして、ありがとうございました。
多目的室にあるテレビが壊れて使えない状態でしたが、小さな作業所なので、更新できずそのままになっていました。そんな時に、NHK歳末たすけあい募金を通して皆様からのご寄付をいただきました。
皆様のおかげでテレビが映るようになり、利用者さんがお昼休憩を取られる際や、各種研修の時などに、大切に使わせていただいております。新しいテレビのおかげで、利用者さん同士の会話が弾むようになり、コミュニケーションもとりやすくなりました。
この度は、私共にご助力いただき、心よりお礼申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 備品購入助成(寿々ワーク作業所) |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 地域福祉活動団体 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 備品助成 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 加賀市 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒920-8557 石川県金沢市 本多町3丁目1番10号 石川県社会福祉会館2階
TEL:076-224-1212 FAX:076-222-8900
URL:http://www.akaihane-ishikawa.or.jp/
e-mail:a-isk@akaihane-ishikawa.or.jp