<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)

地域福祉活動団体

『備品購入助成(観舎)』

赤い羽根募金からの助成額
150,000 円
具体的な活動内容

障害福祉施設への備品助成を行い、利用者の生活向上に役立ててもらう。
・掃除機(業務用2台、家庭用1台)
・タブレット1台
・空気清浄機フィルター1個
・折り畳みテーブル1台
・感染症対策用品(ハンドソープ、消毒液、使い捨て手袋)

ありがとうメッセージ

 年末になると街頭で赤い羽根の共同募金を見かけることがありましたが、この度みなさまから寄せられたご寄付をいただくことができ、大変ありがたく、嬉しく思いました。
 長いコロナ禍において、運営状況も厳しい中、備品購入も検討せざるをえない状況でしたが、色々と必要な備品をそろえることができました。
 清掃に使用する掃除機は、故障していたため、しばらくはほうきで対応していました。今回、新しく掃除機を購入できたことで、掃除にかかる負担が減り、皆喜んでいます。会合や研修に必要なタブレットは、これからの作業手順の確認や研修で活用させていただきます。
 皆様の温かなご支援をありがたく感じながら、今後の活動に力をいれて取り組んでいきたいと思います。本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は石川県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 NHK歳末たすけあい
活動の名称 備品購入助成(観舎)
活動の目的 日常生活支援
団体名 地域福祉活動団体
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 備品助成
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
8
収入の内訳
共同募金助成額
150,000
活動を実施した場所 かほく市
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人石川県共同募金会

〒920-8557 石川県金沢市 本多町3丁目1番10号 石川県社会福祉会館2階
TEL:076-224-1212 FAX:076-222-8900
URL:http://www.akaihane-ishikawa.or.jp/
e-mail:a-isk@akaihane-ishikawa.or.jp

ページトップへ戻る