『ふらっとこはたへの助成(一般募金その他配分事業)』
木幡地域の“いま”や“思い”を語り合い、「こんなのがあればいいな」「こんな活動ができたらいいな」を共有し、学び合う懇談会(名称:ふらっとこはた)として、木幡学区内の住民誰でもが立ち寄れ、交流や情報交換を行ったり、志を同じとする人同士で、新たな動きや活動を生み出していくきっかけづくりとなる居場所づくりを開設した。
コアメンバーによる定例会議(事前協議):毎月18日に実施
住民の居場所づくり:毎月第4土曜日10時~15時 木幡地域福祉センター
【25209円】
木幡地域の住民に特技を披露してもらう機会(観光名所の紹介や、ミシン裁縫、歌やバイオリン演奏など)や、自分にとっては不要であるが、誰かにとっては欲しい物になるというメンバーの発案から、「もらってくださいコーナー」を設置するなど、木幡学区内誰もが、気軽に、自分のスタイルで参加して、話せたり、一緒に取組んでいけるようなスタイルを大切にした居場所づくりです。また、定例会及び居場所づくりには市社協職員も参加し、相談を受けるという姿勢ではく、身近なできごとの話を伺うことや社協の活動を地域の方に知ってもらえるよう活動写真のパネル展示も行っています。地域で集めた募金が地域の様々な人が関わる活動に還元されています。共同募金へのご協力ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ふらっとこはたへの助成(一般募金その他配分事業) |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | コラボプラザ~ふらっとこはた~ |
活動の対象 |
住民全般 木幡学区内の住民交流の場づくり |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 木幡学区内の住民交流の場づくり |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 光熱費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | コミュニティワークこはた館、木幡地域福祉センター他 |
活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒611-0021 京都府宇治市宇治琵琶 45 宇治市総合社会福祉会館内社協
TEL:0774-22-5650 FAX:0774-22-5654