



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『荒川地区子育て支援事業』

小学校・こども園等のイベントに参加させていただき、児童との交流を図る。子ども達の元気な姿に接し、元気をもらうとともに、交流を通して楽しみや喜びを感じ、生活の力にする。

 「たくさんの園児が通園しているので不足しがちな品をいただくことで子ども達の喜ぶ顔が見える」との言葉をいただきました。
 保育所の統廃合で多くの課題があり、大変だが少しずつ前進している。子どもの笑顔が力になっているとの事でした。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | 荒川地区子育て支援事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 荒川地区社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                児童 乳幼児  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | 子育て支援事業 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  材料等購入費 企画・調査・研究費 広報費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 大谷こども園 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒932-0821 小矢部市鷲島 15 小矢部市総合保健福祉センター1階社会福祉協議会内
TEL:0766-67-8611 FAX:0766-67-4896
          
            URL:http://www.oyabe.or.jp/
          
          
            e-mail:tokubo@oyabe.or.jp