



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『新年交流会』


令和5年1月3日、対象者、家族と昼食会を行います。コロナ禍でありますので時短となり、希望はリモートによる会食です。プレゼント交換、それぞれの兄弟姉妹もそれぞれの道を進みこの機会に交流できてよい機会となっています。

交流会をリモートも含め行う事が出来ました。コロナ禍のためリモートを希望した家族もありましたが、毎年楽しみにしている行事のため「今年はいつですか?」と対象者からの問い合わせもありました。
配分事業のおかげで続けていられると思います。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 新年交流会 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人野辺地町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
心身障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 新年交流会 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 野辺地町 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒039-3164 青森県上北郡野辺地町 字前田1-7 老人福祉センター社協内
TEL:0175-64-0401 FAX:0175-64-4442