



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『たべものカフェでの食材配付事業』



・はばたき棟(草薙キャンパス)は月2回、小鹿キャンパスでは月1回の頻度で開催
・コロナ禍で経済的、精神的に負担がかかった学生を支援することを目的とする
・有志の教員による緊急支援プロジェクトからの委託を受け、学生ボランティアセンターが運営
・生活が困窮した学生に配布する食材を購入し、購入した食材を配付する
・受け取りに来た学生に対して、生活状況や金銭面、健康状態に関する学生によるヒアリングを実施
・ヒアリングをした学生の状況について教授に報告し、必要な支援に繋げる

・毎日朝早くから夜遅くまで研究室に籠っているため、スーパーに行く時間がなくて、バイトも行う時間がなくお金が赤字なので、たべものカフェにはいつもお世話になっています。
・奨学金を親の都合で受け取ることができず、バイトで生活費を養っています。たべものカフェを利用することで食費を浮かせることができるため、助かっています。
・小鹿のたべものカフェでは、お餅などの季節感のある食材をお渡しすることができました。受け取った学生の心と体が温まると共に、運営を担う学生にとっても活動を応援していただけたことが非常に力になりました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | たべものカフェでの食材配付事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 静岡県立大学学生ボランティアセンター |
| 活動の対象 |
青少年 |
| 活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | 食材配付 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 草薙キャンパス 小鹿キャンパス |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒420-0856 静岡市葵区 駿府町1番70号 静岡県総合社会福祉会館内
TEL:054-254-5212 FAX:054-254-6400
URL:http://www.shizuoka-akaihane.or.jp