



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉事業』

地域内の高齢者が集い明るく楽しい一時を過ごし、高齢者同士の交流を深め、親睦を図る。

今年もコロナなよる影響でおもちの試食が出来ませんでしたが、参加者全員が「餅つき交流会で」楽しく楽しく過ごし、親睦を深めました。毎年年齢を重ねて一人でいる時間が長くなり、家族との話し合いも少なく、体も思うようには動かせなくなって寂し差を感じている時にこのような会を実施してくれるのは、大変有難いと感謝されています。これも歳末たすけあい事業からの支援がありできる事で事業に対し、心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 藤井原サロン愛 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | もちつき交流会 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 資料・資材作成費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 沼津市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒410-0032 沼津市日の出町 1-15 ぬまづ健康福祉プラザ(サンウェルぬまづ)
TEL:055-922-1500 FAX:055-922-1502
URL:http://numazu-shakyo.jp
e-mail:info@numazu-shakyo.jp