



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『ワナゲ・ボッチャ研修会と大会』



高齢者団体として大きく掲げている目標の一つに「伸ばそう健康寿命」がある。健康は誰もが願うことで仲間と共に気軽に健康作りが出来るスポーツとしてワナゲとボッチャをを通じて交流と親睦を図ることが出来る。今後の老人クラブの活動に役立つものと思われる。

助成金を利用してワナゲ・ボッチャの用具を購入することが出来ました。おかげでワナゲ・ボッチャを通して親睦・交流を図る活動を行うクラブが増加してきました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ワナゲ・ボッチャ研修会と大会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 福知山市老人クラブ連合会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 輪投げ |
| 助成金の使途 |
謝礼 備品購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 大江町新町コミュニティセンター、八幡市市民体育館、三和荘 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒620-0035 福知山市字内記 10-18 福知山市総合福祉会館 福知山市社会福祉協議会内
TEL:0773-25-3211 FAX:0773-24-5282