



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『あいあい通信の発行』

市民にモニターになっていただき、市民に伝わりやすい紙面づくりを行う。そうすることで、一人でも多くの市民に、共同募金や歳末たすけあい運動、また、社会福祉協議会の取組みをはじめ、さまざまな地域活動・市民活動を知っていただく。また、若者やひきこもりを支援しているNPO法人や立川市シルバー人材センターに依頼することで、若者や高齢者の社会参加の機会を創出する。

配分していただきありがとうございました。
「あいあい通信」を見た市民からのお問合せや講座等への申込みも増加しました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | あいあい通信の発行 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人 立川市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | 広報紙の発行 |
| 助成金の使途 |
広報費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 立川市 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒190-0013 立川市富士見町 2-36-47 立川市総合福祉センター内
TEL:042-529-8300 FAX:042-529-8714
URL:http://www.whi.m-net.ne.jp/~aiaics
e-mail:aiaics@whi.m-net.ne.jp