



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉推進チーム活動助成事業』

体操やレクリエーションを通して高齢者の生きがい作りの支援をする。
*30,000円は災害準備金取り崩し助成

ほぼ毎回20名を超える出席がありました。
健康管理、おしゃべりタイムも和気あいあいでした。お出かけ行事は小松市木場潟に行き、散策などを楽しみ、潟からみる雄大な景色を堪能しました。鹿島路町でのりんご狩り、朱鷺の資料館を見学、説明を伺い学習をしました。年末には定番行事になりました社協提供の干支の辰の切り絵貼りを行いました。令和6年度は災害を払拭する年になりますよう願います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉推進チーム活動助成事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 中央町地域福祉推進チーム |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | サロン活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 備品購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 羽咋公民館 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒925-8506 石川県羽咋市 鶴多町亀田17 老人福祉センター内
TEL:0767-22-6231 FAX:0767-22-6189