



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉推進チーム活動助成事業』

筋力トレーニングやおしゃべり会を通して高齢者の生きがい作りを支援する。

サロンに来る元気な方でも、年代が増すことにどこかに身体の不自由さが感じられるのか「運動はきつくなった」と言い、段々と参加者が減って行くのでオープンな行事がないかといつも迷いながら行っているが、方法が見つからない。
地震後、「サロンに来て、会話をするだけで心が落ち着いたわ」と、言ってくれる人がいたのには嬉しかった。
地震後の声かけや訪問・水配り・井戸水の補充等で回った時に「心細かったので来てくれて安心する」と感謝された。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉推進チーム活動助成事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 本町地域福祉推進チーム |
| 活動の対象 |
高齢者世帯 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | サロン活動 |
| 助成金の使途 |
入場料・使用料 研修費 建物・備品の維持管理費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 本町会館 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒925-8506 石川県羽咋市 鶴多町亀田17 老人福祉センター内
TEL:0767-22-6231 FAX:0767-22-6189