『ボランティア体験事業』
市内の施設・団体等の協力により、小学生から社会人まで多くの方がボランティア体験をすることで、福祉やボランティア活動に対する理解を得るなど、「思いやりの心」を育てる。
毎年、児童・生徒の皆さんを中心に多くの方に参加していただいております。引き続き新型コロナの影響で、参加者数は多くはありませんが、それでも参加できた皆さんからは、「普段はできない貴重な体験ができました」「将来の夢の候補が一つ増えました」等、たくさんの感想をいただきました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ボランティア体験事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人 府中市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | ボランティア体験 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 広報費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 府中市内全域 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒183-0055 府中市府中町 1-30 ふれあい会館2階
TEL:042-364-5137 FAX:042-362-9090
URL:http://www.fsyakyo.or.jp
e-mail:mail@fsyakyo.or.jp