『給食サービス事業』
約100人の高齢者に対し、毎週1回お昼の配食サービスを行っています。調理員や配達員は地域の方で、地域で調理した弁当を地域の方が安否確認を兼ねた声掛けをしながら配達しています。
共同募金の助成金は、配達員のガソリン代実費弁償の一部として利用させて頂きました。
給食サービスでは、各地域ボランティアの方々にご協力いただいて、週に1度(水曜日)お弁当を調理して高齢者宅へ配食しています。栄養面や食べやすさ等を考えて作られたお弁当は好評で利用者のみなさんは楽しみにしておられます。今年も歳末たすけあい運動の配分金を事業費の一部として使わせていただきました。ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 給食サービス事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 社会福祉法人 八丈町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | 給食サービス |
助成金の使途 |
材料等購入費 実費弁償 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 島内各地域 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒100-1511 東京都八丈島八丈町 三根2
TEL:04996-2-2609 FAX:04996-2-4655
URL:https://8jo-syakyo.or.jp/
e-mail:info@8jo-syakyo.or.jp