



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『ひとり暮らし訪問活動』


・今年は民生委員児童委員の一斉再選が行われ、多くの新任委員が誕生しましたので、ひとり暮らしの方とのコミュニケーション作り、信頼関係を築くとともに安否確認を行う。(草餅を持参)
・新年をお祝いするため年賀状を70歳以上のひとり暮らしの方に送る。

・毎年ありがとうございます。仏壇にお供えさせていただきたいと思います。
・人数が多いのに委員さん大変ご苦労でしたね。
・毎年年賀状を頂いて見守っていただいてありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | ひとり暮らし訪問活動 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 豊田地区民生児童委員協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | おたより活動 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 豊田保健センター調理室、委員自宅 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒750-0424 下関市豊田町矢田 194番地 下関市社会福祉協議会豊田支所内
TEL:083-766-0641 FAX: