



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『うちの凸ちゃんとなりの凹ちゃん』

発達障害等の特性に悩む子どもたちへの理解を深めるため、また親子間の悩み事を薄めるお手伝いをするため、毎月発達に関するテーマでファシリテーターのもと実際のケースを踏まえながら参加者全員で意見交換をした。他、講習会を開催し、専門的視野から学ぶ機会を設けた。

発達障害や支援級についてメディアで取り上げられる機会がとても増えてきましたが、まだまだ理解されず「困った子」として扱われる子どもたちがたくさんいます。2023年度は2度の講演会とオンラインの定例会を開催することができました。スタッフも知識を増やし、実りの多い一年となりました。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | うちの凸ちゃんとなりの凹ちゃん |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 特定非営利活動法人 レ・マーニ |
| 活動の対象 |
障害児者全般 乳幼児 児童 青少年 家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 学習支援 |
| 活動内容の補足事項 | 発達障害等の特性に悩む子たちへの理解を深める会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 資料・資材作成費 備品購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 放課後等デイサービスレマーニ、オンライン、町田市民ホール |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒194-0013 町田市原町田 4丁目9番8号 町田市民フォーラム4階
TEL:042-722-4898 FAX:042-723-4281