



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『リサイクル活動(ペットボトルキャップ回収)活動』

ペットボトルキャップのリサイクル活動を通じて「福祉のこころ」を実践活動の中で育てるとともに、気軽に参加できる子どもたちのボランティア活動の場をつくることを目的に実施する。
町内の保育園に設置した収集箱は、赤十字奉仕団にお世話になり回収分別して業者に発送します。
小中学校では、学校単位に自主的に取り組んでもらいます。
また、集まったキャップを利用してキャップアートを作成し、アートづくりを楽しみながら、この収集活動のPRにつなげていくように計画します。
このような取り組みを通じて、環境に対しての興味を持つきっかけとするとともに、地域のつながりを作っていく事業としたいと考えています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | リサイクル活動(ペットボトルキャップ回収)活動 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 南部町社協 |
| 活動の対象 |
住民全般 児童 青少年 家族 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | ペットボトル回収 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒683-0351 南部町法勝寺 331-1 南部町総合福祉センター
TEL:0859-66-2900 FAX:0859-66-2901