『中萩支部歳末たすけあい事業』
①歳末見舞金贈呈 重度障がい児等11名に民生委員が見舞金を届けた。
②独居高齢者おたより訪問
中萩小学校4年生が書いてくれたおたよりとプレゼントを持参して民生委員と見守り推進員が安否、近況確認を兼ねて手分けして対象者宅約600世帯をを訪問した。
③児童センター昔あそび大会プレゼント
コロナで手伝い参加はできない代わりに大会で使う独楽をプレゼントした。
④敬老・三世代交流演芸大会開催
3年ぶりに大会を開催することができた。
⑤金婚式祝い記念品 40組の金婚式夫婦に記念品贈呈
⑥子育てサロン教材費 絵本等
⑦冬まつり負担金 花火等
⑧地域防災備品の整備 ワンタッチタープ
⑨高齢者サロン材料費 花苗など
コロナ禍の中ですが少しずつ行事も戻ってきています。多くの方の協力で、対象者の方には大変喜んでいただき、地域のつながりを実感できました。ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 中萩支部歳末たすけあい事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 新居浜市社会福祉協議会中萩支部 |
活動の対象 |
低所得者・要保護世帯 高齢者全般 心身障害児者 乳幼児 児童 家族 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 見舞金配分、イベント開催、地域防災 |
助成金の使途 |
材料等購入費 見舞金品・祝い金品 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 中萩公民館、中萩小学校、上部児童センター、校区内対象者宅 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒792-0031 新居浜市高木町 2-60
TEL: FAX: