



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『歳末たすけあい子ども交流事業(体験講座)』


18歳未満のお子様がいる世帯のうち、日頃ご支援しているご家庭を対象に、体験講座を開催。子どもだけでも親子でも気軽に参加でき、年末のひとときを楽しく過ごす。

地域のボランティアさんのご協力のもと、正月飾りづくりを開催しました。昔から伝わる年中行事を学び、新年がよい年になるよう想いを込めて制作しました。講座の後半には、お菓子や食料品等をお渡しし、笑顔溢れる一日となりました。ご協力ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 歳末たすけあい子ども交流事業(体験講座) |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 伊豆の国市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
一人親家族 児童 低所得者・要保護世帯 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 生活にお困りの世帯に対する体験講座と親子のふれあい時間の提供 |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 韮山福祉・保健センター |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒410-2315 伊豆の国市 四日町302-1 韮山福祉・保健センター
TEL:055-949-5818 FAX:055-949-2540
e-mail:csw-izuno@po2.across.or.jp