



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『図書館まつり』

・図書館まつり・・・阿波図書館は休館中でしたが、農業改善センターを中心にイベントをしました。あいにくのお天気でしたがたくさんの親子連れでにぎわいました。スライム作りをしました。
・お年寄りの写真を撮ろう・・・伊月荘、久千田・社会福祉協議会デイサービスなど、お年寄りの施設でプロのカメラマンに写真を撮ってもらいました。また、阿波市社会福祉大会の会場でもダイヤモンド婚・金婚式の方々のお写真も撮らせていただきました。お写真は和紙に印刷して、写真たてに入れて、全員の方にお渡ししました。
・放課後児童クラブでの和紙染め・・・八幡放課後児童クラブで和紙を折り染めしてうちわを作りました。その他、阿波市内の放課後児童クラブやサロンでワークショップを実施しました。

図書館まつり・お年寄りの写真撮影会・サロンや放課後児童クラブでのワークショップをとおして、たくさんの方々に喜んでいただくことができました。とくに、阿波市社会福祉大会での受賞者の撮影会は記念になったと後日たくさんの方からお礼の言葉をいただきました。来年度も、早くから準備をして、きれいにお写真を撮らせていただけたらと思っています。来年度もよろしくお願いします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 図書館まつり |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | (阿波市)阿波地区子育てひろば運営委員会 |
| 活動の対象 |
乳幼児 高齢者全般 児童 家族 住民全般 地域住民 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 図書館まつり |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 阿波市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒771-1622 阿波市市場町 大字興崎字北分60
TEL:0883-36-5511 FAX:0883-36-7040