『地域福祉活動助成金(子どもの寺子屋IN浄花)』
市内で地域福祉活動やボランティア活動を行う「福祉団体」及び「ボランティア団体」の事業に対し、助成を行うことにより、その活動を支援し、地域福祉の推進を図る。
・ボランティア団体及び地域福祉団体 1団体上限50,000円
・新規ボランティア団体及び地域福祉団体 1団体上限100,000円
助成金のおかげで、講演会や農業体験など充実した活動を実施することができました。寺子屋の子どもたちも、体験活動ができて、ヤギ小屋にいものつるを与えに行ったときなどは、普段の活動では見れない開放された笑顔を見ることができました。ありがとうございました。心から御礼申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 地域福祉活動助成金(子どもの寺子屋IN浄花) |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 地域福祉団体 |
活動の対象 |
住民全般 地域福祉活動を行っているボランティア団体や福祉団体 |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 公募による地域福祉活動助成 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 通信運搬費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 浄花町教育集会所 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒809-0018 中間市通谷 1-36-10 ハピネスなかま内
TEL:093-244-1230 FAX:093-244-1232
e-mail:n-syakyou@cello.ocn.ne.jp