



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『広報誌「社協だより」発行事業』

 誌面を通して広報活動を行うことにより、福祉活動啓発や福祉情報、又は、地域の身近な情報を多く市民に届けることで普段の生活に役立ててもらう。

 年6回発行の社協だより『ふれあい』は、市社協の事業等をわかりやすく情報発信することを心掛けています。市民の方々から「柳川市の福祉の事がよく分かり、色々と情報を頂いているので、この広報誌はとてもためになります。」、「社協クイズ、いつも楽しみに解いています。」等のお声をいただきました。これも、皆様からご協力いただいた共同募金のおかげです。今後もより良い情報を発信していきたいと思っております。ありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 広報誌「社協だより」発行事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人柳川市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 | 
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 | 
| 活動内容の補足事項 | 社協だより「ふれあい」の発行 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  広報費 通信運搬費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 柳川市内 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒832-0058 柳川市上宮永町 6-3 総合福祉センター内
TEL:0944-72-5347 FAX:0944-72-5346
          
          
            e-mail:yanagawashakyo5347@tea.ocn.ne.jp