



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『障害者当事者団体支援事業』



 身体障害者福祉協会活動の推進を図り、障害者福祉の向上に寄与することを目的に活動費の支援を行う。

 私たち身体障害者福祉協会に対して、赤い羽根共同募金の中から助成金を交付していただき、会員一同感謝しております。
 身体障害者福祉協会の年間事業として、市県のグランドゴルフ大会、南筑後ブロックグランドゴルフ大会に参加しています。
 市身体障害者防災運動会では、市身障者自立支援協議会、柳川市、市社協、ボランティア団体と協力して行っております。
 街頭啓発活動では、各ストア前で、チラシ配り、人権障害者拉致3週間の集いでは柳川市に協力しております。
 また、勉強会として、柳川市障害者自立支援協議会に参加しております。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 障害者当事者団体支援事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 柳川市身体障害者福祉会 | 
| 活動の対象 | 
                障害児者全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | つながり支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 身体障害者福祉協会活動支援 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  保険料 施設・備品の借上料 企画・調査・研究費 広報費 資料・資材作成費 研修費 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 柳川市内 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒832-0058 柳川市上宮永町 6-3 総合福祉センター内
TEL:0944-72-5347 FAX:0944-72-5346
          
          
            e-mail:yanagawashakyo5347@tea.ocn.ne.jp