



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『傾聴活動充実のための展開事業』

「傾聴入門講座」
傾聴の基本を学び、参加者による傾聴の実践をもとに細やかな指導をいただく
「リモートによる他傾聴団体との交流」
他団体との交流はオンラインで行い、お互いの活動の状況や参加者の傾聴に対する思いや悩み等を 聞き、今後の活動の糧とした。

講師を招いての講座、県外他団体とのオンライン交流会を開催することができました。これらのことは、でんでん虫の傾聴活動を行う上で常に傾聴力を高める必要がありますが、そのための大切な機会となりました。
講座は3回にわたって開き、会員以外の一般の方にも参加を呼びかけて行いました。講座参加者の何人かが傾聴ボランティアへの活動を希望していただいています。
昨今、人との交流が希薄になっていますが、話を聴いてほしいという方が多くいます。このような中、益々傾聴活動は必要です。今後さらに傾聴できる場、方法や手段を模索しながら活動を進めたいと考えます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 傾聴活動充実のための展開事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 傾聴ボランティア「でんでん虫」 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
| 活動内容の補足事項 | 傾聴活動 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 小郡市総合保健福祉センターあすてらす |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒838-0126 小郡市 二森1167-1 小郡市総合保健福祉センターあすてらす内
TEL:0942-73-1120 FAX:0942-72-5694