



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『ひとり親家庭のふれあい事業』


夏休みを利用して一人親家庭の親子の交流行事を行う。今年度は「しものせき水族館 海響館」に行き、海の魚たちを見ることができ、有意義なひと時を過ごすことができました。

今年も共同募金の配分金を受けて、大牟田市内に住む、ひとり親家庭の母子・父子の皆さんを対象に「しものせき水族館 海響館」日帰りバス旅行を実施しました。まだまだコロナ禍の影響がある中での開催となりました。水族館は毎年人気のバスハイクで申し込みが多いです。いろいろなショ―を見て回るために事前に調べてスケジュールを組んでいる親子もいました。お昼は側にある唐戸市場まで足を運んでお寿司を食べたりのびのびと過ごすことができ、良い夏休みの思い出になったようです。今後も子どもたちの思い出作りのお手伝いが引き続き、できるよう頑張って行きたいと思います。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ひとり親家庭のふれあい事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人大牟田市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
一人親家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 社会見学 |
| 助成金の使途 |
保険料 入場料・使用料 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 大牟田市~しものせき水族館(下関市) |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒836-0815 大牟田市瓦町9-3 総合福祉センター内
TEL:0944-57-2527 FAX:0944-57-2528
e-mail:omshakyo@omshakyo.or.jp