



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『ひとり親家庭交流事業』


夏休みに小学生を対象に夏休みの宿題や福祉学習等に取り組み、福祉に触れる機会を世代間交流の場を創出します。また、ひとり親世帯に対しての支援や、親子間のふれあいの場や、同じような境遇の方とのつながりづくりを行います。

夏休みの子どもたちの勉強の支援や、クリスマスにはケーキやオードブルの提供等にて食を通じた支援を行い、親子参加のつどいにより親子間のふれあいや同じ境遇の世帯と繋がりあうきっかけづくりを作るといったことを行うことができました。このような多様なことを行えたのも、赤い羽根共同募金のおかげです。ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ひとり親家庭交流事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人大川市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
一人親家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | おおかわっ子夏祭り |
| 助成金の使途 |
保険料 入場料・使用料 材料等購入費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 健康福祉センター |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒831-0005 大川市向島 1840-2
TEL:0944-86-6556 FAX:0944-86-6485