



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『親子ふれあいバスツアー』

夏休み期間を利用して、一人親(母子父子)を対象にふれあいバスハイクを開催し、普段はなかなか一緒に過ごせない一人親世帯の子どもたちが楽しみにしている事業であり、その場での友だちづくりや親どうしが情報交換できる場となっている。普段、仕事を持つ母親と子どもたちのために、ボランティアも参加して一緒に楽しみながら絆を深めるもの。

〈参加者の声より〉
・なかなか子どもたちを連れていけないので、とてもいい思い出ができました。
・このようなイベントがあるなら、と入会を決めました。
・小さい子を連れて行くのは不安でしたが、いろいろと声かけをしてもらい安心して参加できました。
・貴重で楽しいイベントなので、会を知らないひとり親家庭の知人に教えたいです。
・外出することがとても久しぶりで子どもも大喜びでした。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 親子ふれあいバスツアー |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 久留米市母子寡婦福祉会 |
| 活動の対象 |
住民全般 親子ふれあいバスツアー |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 親子ふれあいバスツアー |
| 助成金の使途 |
入場料・使用料 広報費 実費弁償 消耗品費 賃借料 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 久留米市 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒830-0027 久留米市長門石1-1-34 総合福祉センター内
TEL:0942-34-3035 FAX:0942-34-3090