



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『上之郷中学校 高齢者や障害者との交流 他』

<福祉協力校としての助成>
地域住民参加による交流活動(茶園の草刈り)
地域住民との交流(暑中見舞い、年賀状送付)
花や野菜の栽培
校内環境整備活動
職業講話の開催
女子トイレに生理用品を常備

茶園活動については、多くの地域の方々と交流しながら行うことができました。様々な職業の方々に来校していただき、職業体験等を行うことができました。また、地域の高校生に英語の授業アシスタントをしていただき、交流を深めることができました。生理用品については昨年に引き続き整備することができました。(担当教諭の所感)
今年度も地域の方々のご理解とご協力を得て、様々な活動を実施することができました。この活動を通じて、地域の方との交流を深め、地域の一員としての意識を高めることができました。今年度は、キャリア教育の一環として、地域の高校生との交流を行い、自らの進路を考えるきっかけになりました。(校長)
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 上之郷中学校 高齢者や障害者との交流 他 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 御嵩町立上之郷中学校 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 福祉活動支援 |
| 助成金の使途 |
謝礼 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 上之郷中学校 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒505-0116 岐阜県可児郡御嵩町 御嵩1239-10 御嵩町役場分庁舎 希らり館
TEL:0574-67-6710 FAX:0574-67-8102
e-mail:m-syakyo@town.mitake.gifu.jp