



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『障がい者の体育・文化活動事業』

1.初心者のパソコン講習会開催(訪問講習)
2.障がい者サロンの開催(協賛)
3.ホースセラピー体験会と和太鼓教室入門

久しぶりに障がい者自立支援活動事業としての旅事業を実施しましたが、バス代金や燃料費等の高騰で委託事業費のみでは資金不足で共同募金からの助成金も使わせていただきました。障がいのある皆さんも少しづつではありますが自分の能力に合った行動を始められスタートになったと感じています。こんなときだけ余計に「赤い羽根共同募金」のお金を大切に使わせていただき一人一人が少しずつでも成長をしていきたいと考えています。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 障がい者の体育・文化活動事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 江津市障がい者協会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | スポーツ活動、料理教室などを通じて仲間づくり、交流体験による社会参加 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 入場料・使用料 材料等購入費 実費弁償 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 三次平田農園、うま牧場Lerai、桜江総合センター |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒695-0011 島根県江津市 江津町1518-1 江津ひと・まちプラザ パレットごうつ
TEL:0855-52-2474 FAX:0855-52-2308
e-mail:info@gotsu-syakyo.jp