『福祉団体助成』
市内で活動している福祉団体やボランティア団体の活動費の一部を助成する。
感染症の流行が落ち着き、介護施設や個人宅へ訪問し、傾聴活動を再開することができました。また、初心者向け傾聴ボランティア養成講座や会員向けの傾聴講座を実施できたことにより、会員の増加や傾聴力の向上を図ることができました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉団体助成 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | ボランティア団体 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | ボランティア団体などの活動費助成 |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 各活動先 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒955-0823 三条市東本成寺 2番1号 三条市総合福祉センター内
TEL:0256-33-8511 FAX:0256-33-3004
URL:http://sanjo-syakyo.jp/
e-mail:sanjosyakyo-4@sanjo-syakyo.jp