『餅つき・クリスマス会』
「新年を迎えるにあたり」子ども達とどんな準備が必要か?を考えながら進めていきました。
昨年度の体験から「門松づくりや鏡餅があればいいな」という子供たちの思いから、餅つきを計画し実施しました。餅つきで必要な準備物を用意したり、買い物に出かける事でいざ餅つきに取り組む子供達の姿勢は頼もしく、やり遂げた後は達成感で満ち溢れていました。
クリスマス会では、「サンタさんが来るには」5歳児の園児が中心にクリスマスパーティーを計画し実施した際には、友達と最後まで協力してやり遂げる力が身につくことが出来ました。
今年度もコロナウイルス感染に気をつけてクリスマス会・もちつき会を開催させていただきました。
正月を迎えるのに何が必要であるかという保育教諭からの投げかけに、一人一人が考え、餅がいるとの声。今回は、マルナカの移動販売車まで買い物に出かけ、餅とり粉、きなこを購入したり当日、餅つきを行い、つきたての餅の感触を確かめながら鏡餅を作ったり、調理師に餅を丸めてもらい園児全員で、つきたての餅の味を堪能しました。また、秋に収穫したわらを使ってしめ縄作りや門松作りにも挑戦し、飾りをどうするか?どこに置くか?などを相談しながら行いました。また、クリスマスでは昨年度に引き続き、サツマイモの弦ででクリスマスリースを作り、園内がクリスマスの雰囲気が漂う中、クリスマス会を開催し、年長児が中心としたクリスマス会でサンタクロースが登場し、子供たちが大喜びする心温まるクリスマス会になりました。有難うございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 餅つき・クリスマス会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人みかり会 幼保連携型認定こども園 松帆南 |
活動の対象 |
児童 乳幼児 餅つき・クリスマス会 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 相談 |
活動内容の補足事項 | 餅つき・クリスマス会 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 幼保連携型認定こども園 松帆南 |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒656-0192 南あわじ市広田広田 1064
TEL:0799443007 FAX:0799443037