『バス旅行、クリスマス会』
地域住民の交流を図るためのバス旅行、公会堂においてゲームやフラダンス等、昼食会を兼ねたクリスマス会を開催し会員同士のふれあい、交流を楽しみます。
共同募金会より毎年助成金をいただきありがとうございます。
ふれあい茶の間も21年目を迎え、地域の皆さんとふれあい助け合い、健康の学びなどいろいろな成果を上げてきました。令和5年度は、茶の間を12回開催することができ、延べ200名の皆さんに喜んでもらいました。助成金あっての活動ですので、これからもよろしくお願い致します。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | バス旅行、クリスマス会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | ふれあい茶の間 西本町 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | お茶の間サロン |
助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 材料等購入費 燃料費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 胎内市内 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒959-2656 胎内市 西本町11-11 ほっとHOT・中条
TEL:0254-44-8682 FAX:0254-44-8651